孤独で潰れそうな今を記録する




今の自分自身の心境を記録したいと思って書いています。いつも文脈とか考えながら書いていますが、今回はある程度書き殴りな感じで行こうかなと思います。

というのも、約2年間ぐらい孤独な時期が続いていて、今が一番きつい。

話は省略するのだが、親友と縁を切って約2年が経ちました。2年経ったものの、新しい出会いもなく、いわば心に「穴」が開いている状態です。

なんとか乗り越えようと、色々な方法を試したのですが、気休めにしかならなかったり、根本的には解決することはありませんでした。

今の心境を記録することで、将来自分自身が振り返った時に何か気づきになったりすれば良いかなと思います。

まず身体的なことで言うと、お腹の鳩尾部分の中のあたりが黒く、苦しい感じがする。顔つきも上から圧力がかかって目も口も下がっている感じ。

心境的には、なんとか乗り越えないといけないと思うものの、気力もあまりなく、気分転換にジムで筋トレをしようと思っても、気力を振り絞ったとしても行ける気がしない感じ。

正直、孤独を解消するには新しい出会いからの関係作りでしかなくて、これは正直自分自身でどうこうできるものではないのでは?と思う。天の神様に任せるというか、運命でしかないと。これはコントロールできないと思っている。

大学時代にも1年生の時にぼっちの期間があって、友達作りに取り組んでいたこともある。しかし、作ろうとしている限りは正直できなくて、案の定できなかった。

友達なんて勝手にできるものだから、作ろうとしてはいけない。相手あってのことだから。自然に出会うしかないと思っている。

だからといって、正直いつまで新しい出会いを待てばいいのかわからないし、さすがに2年間出会いがないのはしんどすぎる。

職場でも出会いというか人間関係はあるけど、うーん、だからといって、深く関係構築できそうな人なんていないし。ここに関しては自分自身が人を選んでいるといっても過言ではないけど。でもみんなそうじゃない?

孤独なのは自分自身が悪いというのも確かにあるんだけど。例えば、人見知りだとかコミュ障だとか。それも確かにあるよ。でも別に誰とでも仲良くなりたいのかというとそうでもないし、難しい。

1人の時間も欲しいし、まー難しい。でも本当に最近はきつい。なんでだろう。とにかくやるべきことを1つずつ積み上げていくしかないのかなと。もうわからないけど。

やるべきことをやるしかないし、それでしかないかなと。しんどいけど。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です