飲み会で空気になること&お酒が飲めない下戸であることがコンプレックスだった話
この記事では、飲み会で空気になることと、お酒が飲めない下戸であることがコンプレックスだった話を、エピソードを交えて話します。 まず始めに、この記事を書こうと思った理由を説明します。 その理由は、ぼくと同じように、飲み会で...
この記事では、飲み会で空気になることと、お酒が飲めない下戸であることがコンプレックスだった話を、エピソードを交えて話します。 まず始めに、この記事を書こうと思った理由を説明します。 その理由は、ぼくと同じように、飲み会で...
「ブログのネタはあるけど、なかなかブログを書けない・・・」 「結論→根拠→具体例→結論の書き方はわかる。でも書けない・・・」 一昨日まで、ぼくは悩んでいました。 伝えたいことは山ほどあるけど、ブログで発信しようとすると、...
どうも、生まれてからずーっと人見知りです。 4人以上の飲み会になると、空気になります。 自分から積極的に話しかけることもできません。 特に大学時代が地獄でした。 大...
「女性と話すと、会話が続かず、いつも気まずくなる・・・」 「なんで周りは女性とうまく話せるのに、自分だけ話せないんだ・・・」 この気持ち、とてもわかります・・・。 というのも、ぼくも大学3年生になるまで女性とうまく話せた...
「なんで飲み会で自分だけ全く話せないんだ・・・」 この記事を読んでいる人はこう思っているのではないでしょうか? この記事を書いているぼくも、飲み会に参加すると全く話せなくなり、空気になることが昔からのコンプレックスでした...
こんにちは。 2019年10月31日をもって、ぼくのファーストキャリアの幕が閉じました。 今回の記事では、就活〜退職までの流れ、そしてこれからどうしていくのかを書いていきます。 少しでもあなたのプラスになれば嬉しいです。...
こんにちは。 この記事では、 ・会社を辞める勇気が無い人・会社を辞める or 続けるか迷っている人・周りの新卒はどうしているのか気になる人 に向けて、ぼくが新卒入社7ヶ月でなぜ退職することにしたのか?について書いています...
・「社会人になったらどんな1日になるんだろう?」・「他の社会人はどんな1日を送っているのか気になる」・「ミニマリストの1日はどんな感じなんだろう?」 こういった疑問に答えます。 大学生や就活生は社会人の経験がないので、就...
こんにちは。 先日、下記のブログを投稿しました。 ぼくは一度会社を辞めることを決意しました。 しかし、何度も考え、悩んだ結果、会社を続けることにしました。 そこで今回は、 ・経緯・なぜ会社を続けることにしたのか・今後の方...
こんにちは。 ぼくは、2019年4月に新卒社員として入社し、半年が経過しようとしています。 仕事で先輩と共に仕事をする中で、「この人ほんとうににいい先輩だ!」と思うことがあります。 そこで、今回は後輩が思ういい先輩の特徴...